RSS | ATOM | SEARCH
2012年7月12日 最高の!?ビジネス書
漫画ばっかり読んでないで

たまには本なり参考書を開きなさい!

と言われたのも、今は昔。

漫画でもいいから読んでごらん!

と子どもを諭す親が増えたとか・・・。

さらには、某有名コンサルタントが、世のビジネスパーソン必読書として挙げているのが、あまりにも有名なこの漫画

「ワンピース」

以前から読みたいなぁ〜と思っていましたが、全巻大人買いするには60数巻というボリュームは大きく、二の足を踏んでおりました。

ちなみに私のお小遣い3カ月分也


それはさて置き、渡りに船とはまさにこのこと。前職の後輩が、ワンピース全巻を所有していることが判明!

三顧の礼を尽くし、全巻お貸しいただけないかと懇願したところ、

なななんと、全巻晴耕雨読に送ってくれたのです。



今なら晴耕雨読に全巻そろってま〜す!

author:せんべい職人見習い, category:読書, 00:30
comments(0), trackbacks(0), - -
2010年7月19日 最近読んだ本
 昨日紹介した本の続き、

「日本でいちばん大切にしたい会社」が5社登場するのですが、

その中で、静岡県にある「杉山フルーツ」さんのエピソードを紹介します。


〜大規模スーパーの撤退で寂れた商店街に、光り輝く果物店、杉山フルーツ。

お客様にとことんおいしい果物を、という姿勢もさることながら、杉山フルーツが

心を打つのは、その商売に対する姿勢です。〜(本文より抜粋)



浜松に住む大企業の重役が、その実母が長野の寒村に一人で暮らしているという。

息子としては何度も一緒に暮らそうと誘ってみるのだが、自然や、友人がいる村を

離れようとしない。そんなとき、たまたま杉山フルーツのHPに出会う。

男性は、「ああ、杉山フルーツなら、母親に対する思いを伝えてくれるかもしれない」

と直感する。


そうして、

「実はあなたに頼みたいことがあるのです」と杉山フルーツに電話をかける。

故郷に一人で住む母親のもとに、毎月、果物を贈ってもらいたい。

一人で食べる分だけでなく、ある程度の数を入れることによって、

母親が果物を持って近所の人のところに届けにくことができるし、

「いい果物があるから」と友人を自宅に呼ぶこともできる。

果物がコミュニケーションになればいい。


お客様の目的は、まさにそこにあった。その意図を汲んだ杉山フルーツは

結局、2年間欠かさず果物を贈り続けることになる。



日本でいちばん大切にしたい会社 (坂本光司著、あさ出版)


author:せんべい職人見習い, category:読書, 07:23
comments(2), trackbacks(0), - -
2010年7月18日 最近読んだ本
 ある人の紹介で一冊の本を手にした。

日本でいちばん大切にしたい会社(坂本光司著、あさ出版)

本書は、2部構成になっています。

前半の第1部では、

著者は「会社経営とは『5人に対する使命と責任』を果たすための活動」であるとして、

経営の目的を以下の順番で定義しています。

1.社員とその家族を幸せにする
2.外注先・下請企業の社員を幸せにする
3.顧客を幸せにする
4.地域社会を幸せに、活性化させる
5.株主を幸せにする

会社は顧客のためのものでも、ましてや株主のためのものでもない。

社員が喜びを感じ、幸福になれて初めて顧客に喜びを提供することができる。

顧客に喜びを提供できて初めて収益が上がり、株主を幸福にすることができる。

だから株主の幸せは目的ではなく結果であると、著者は主張しています。


数年前、ホリエモンやら村上ファンドが世間を賑わせたときに

会社は誰のもの?という論争が、テレビ、ラジオなど各メディアで

連日のごとく繰り広げられたのは記憶に新しいところですよね。


第2部では、それを実証している「日本でいちばん大切にしたい会社」が登場します。

明日のブログで紹介します。


author:せんべい職人見習い, category:読書, 06:47
comments(0), trackbacks(0), - -